
ハワイ島の南側のプナルウ黒砂海岸。
曇り空って感じの場所と言ったらあれだけど、うん、なんとなくそういう空気感の場所でした。

プナルウの黒砂海岸は、名前の通り砂が黒いビーチで、本当に砂が真っ黒。
プナルウ黒砂海岸は、かなりの高確率でウミガメに会えるというのを期待してカイルア・コナから車で約2時間かけて行った。

連なって甲羅干ししてるホヌたちがマジでかわいいです。
 目をつむってるけど、少し近づくと、ちょこっと目をあけて、またすぐつむるけど。

黒砂海岸というだけあって、砂が真っ黒なのがホント、印象的。
 この日も曇り空でしたが、ここは比較的お天気が良くないことが多いようです。

でも、このウミガメが見れるスポットと言われる所では
 出来る限りホヌさんに会いたいからね。
たくさんいてくれたのが良かった!


写真にはとれなかったけど、海の中でプカプカ手や顔をあげて泳いでる海がめも何匹かいました!
ハワイ島 プナルウ黒砂海岸 場所

 ハワイ島でいうとナルウ黒砂海岸はヒロからもコナからも離れてるけど、2時間位?プナルウ黒砂海岸は11号線走ってると看板、標識が見えてくると思います。
 
 













